炭は天然ヘアカラー?
炭パウダーはお手持ちのシャンプーに投入
炭パウダーを5%シャンプーに投入して
ヘナの赤いメッシュが
より落ち着くような気がします。
というフィードバックに
アユール紫コンデショナーに炭を混ぜて
気になるところにすり込んでみました。
*炭パウダーは爪の間や皮膚のキメが
荒いところに入ると染まるので
取り扱いは注意してくださいね。*
下の写真は
1. マクバールヘナにビートルートパウダーと
炭パウダーを配合して塗付した髪
明るいところでは白髪の赤味は
もう少し黄色がかってますが
普通の明るさだと
こっくりした独特の色に
落ち着きます。
(個人差あり)


もちろん
ビートルートも深い色になります。
新生毛より
既成毛のほうに作用するような気がします。
使えば使うほど
炭の素晴らしい効果に
驚きます。
モイスチャー効果もあるようです。
そしてヘナのにおいが
ほとんど髪に残りません。

炭で髪は染まるかの実験です、
試験的に炭を多くして、
大匙半分のコンデショナーに
小さじ一杯の炭で
こってり炭コンデショナーを作りました。
コンデショナーに混ぜて
気になる部分だけ塗布して5分
そして洗い流しました。
コンデショナーは塗布してから
放置できるので
炭パウダーコンデショナー
違いが判りやすいと思います。


白髪が薄くグレーに染まってます。
ヘナとビートルート、炭パウダー
そこにアユールH
やっぱりこれが私の中では
最高の天然ヘアカラーです。
そこに到達して
シカカイ
アムラ
リタ
ニーム
でしょうか?
炭パウダーのお求めはこちらから

☆☆☆15日の肌改善
NEEMオリジナルのアロエベラジェルSETはこちらからお求めいただけます。

BLOGランキング参加しております。どうぞポチッとお願いします。

人気ブログランキング
YAHOO店はこちら、
ただ今クーポン配布中です。

- 関連記事
-
-
ヘナ使うなら炭と合わせて
-
ビートルートで髪を染めました
-
炭は天然ヘアカラー?
-
ヘナから学ぶ最高のハーブ学
-
ヘナを愛するハート
-