美髪のために、美味しい緑茶の飲み方
アミノ酸を飲んで髪を美しく
高級茶を買っても
はずれが多いからお茶を
ペットボトル派が多いのだと思うのです。
お茶にはからくりがあり
どこの国から運ばれてきても
日本で包装されれば
日本製で販売できます。
この松本幸久さんが作ったお茶は
飲み方は肩肘張らないで
とNEEMに言ったのです。

無農薬のお茶は
とってもまろやかなアミノ酸が
口の中一杯に広がるのに
気取っていません。
引き出物などで頂くお茶は
缶ばかり素敵で
最悪の味が多いので
お茶離れした人も是非是非
もう一度トライしてみてください。

100円SHOPの茶器、と
何年も使ってる急須でいいのです。
ただ中が白いほうが
お茶のカテキンミドリが冴えて
きれいです。

●ポイントは1人分は小さじ一杯、
すりきりでも、大目でも次にお好みで
調整してください。

沸騰した水を自分の飲むカップに入れて
冷まします。80度くらいで
70度でもいいと思います。
ぐらぐらが駄目です。

で急須に入れます。松本さんのレシピは
90秒前後で注ぐと書いていますが
70度くらいでゆっくり3分4分かけたほうが
濃厚で好きです。
そのくらいの温度でゆっくり出すと
2カップ目も3杯目も旨みがあるようです。
サラリと飲みたい人は
90秒前後でもいいと思います。
NEEM流は
4分前後で最初の一服を
お楽しみください。
5分後でもぜんぜんOKです。

でもう一度飲めます。

NEEMの場合電気ケトルの
保温が良いので
二杯目はケトルから
鉄瓶でもケトルでもお好みの
湯沸しでどうぞ、
3杯目までアミノ酸の旨みを
味わうことが出来ます。
あまり一時間とか間隔を開けすぎると
お茶の色が緑から茶っぽくなるので

おおざっぱな飲み方ですが
それでも味わえるというのが
この無農薬茶の松本さんの
お茶の凄いところです。
粉もありますが
新茶にはかないません。
力のある植物は嗜好の変化を通して生き方まで変えます。
珈琲も紅茶もこの7日間飲んでません。
それほどに素晴らしいエネルギーが
あるということは球磨の土地は
活きているのでしょう。
カテキンも豊富なのもわかります。
NEEMの家のキッチンの白い台に
きれいなミドリ色のしずくの色が
なかなか酸化しません。
そして新茶独特の香り、
ローズウォータをインドの工場で
頂いたときのように
喉で感じる旨みと香り
この体感は言葉では表せないのですが
自分の肉体と植物が融合したような
感覚が起きます。
髪のために是非 飲み方レシピ付きです。
髪を育てるアミノ酸は無農薬のお茶から

それは一人じゃない
宇宙の中に共存しているよ
というような声で
愛情一杯なのです。
本物のアミノ酸、作り手の祈り、へナと同じ力に敬服します
久しぶりに応援したい
美味しい語るお茶に
出会って
語るソジャットヘナ
感じるアーユルヴェーダのオイル
アロエベラ液汁
心から脱帽します。
髪のたんぱく質にもっと絡むソジャット産へナを
自立へナ、初めてのヘナセットはこちらから

BLOGランキング参加しております。どうぞポチッとお願いします。
- 関連記事
-
-
無農薬のカテキンとアミノ酸で免疫力倍増です。
-
無農薬茶でダイエットできた!
-
美髪のために、美味しい緑茶の飲み方
-
髪の毛の主成分はアミノ酸です。アミノ酸を飲む。
-
美味しいアミノ酸を飲んで髪を美しく。
-