ご主人様にヘナとインディゴ
男性にヘナとインディゴで珈琲色に
NEEMも男性のヘナとインディゴ、
何回かさせていただいたことがあります。
意外と頭が大きいのでびっくりしたり、
大笑いしたり(失礼)(最初はコツがいります)
ここでその後をお送りいただいた
宮崎の都城のサロンの
とっても役立つ写真が
ありますので
ご紹介いたします。
がんばりやさんの
お嬢様は
ヘナサロンを立ち上げるために
美容学校で国家免許を取りました、
そのお父様の写真です。
男性には手で塗っていきます。
初めてのヘナとインディゴは3回我慢です。
ポイントは
1.ヘナを90分、こころもち
しっかりペーストを塗ります。

ヘナのペーストの作り方はここから復習してください。

2.洗い流して、インディゴですが
このとき写真のように
びっちり 塗ります。
ぴっちりラップします。
洗い流します。
ここでインディゴの
ペースト作りが大切なので
インディゴの作り方の復習です。

男性の場合は卵を
多めに入れたほうが
粘度がもっとできて
塗りやすくなります。
このあたり霧吹きで調整しながら
塗っていくとこつがわかります。
手で中もぬって
泥団子のように
手際よく

ここで時間をかけないでください
で、ラップをぴっちりぴっちり
します。
40分、流します。
初めてのインディゴで
黄色になっています。
翌日か3時間後かすぐに
もう一度
インディゴを新鮮なのを作り
塗ります。
少し柔らかめでもOK
そして40分。
これで2日待ちます。
男性の髪は締まりすぎている
タイプが多いので
15日以内に
もう一度この行程を
繰り返しますが
3回目のインディゴは
なしです。
二回目からはもっと楽に濃いコーヒー色になります。
5年間、奥様がご主人にトリートメントしてこられました。
とってもピカピカ
ソジャットヘナとインディゴの
男性への天然染め
成功コンビネーションです。

でもこういう奥様は
本当に少ないです。
ほとんどの奥様が
ご主人にはされません。(笑)
****インディゴのアレルギーにはご注意ください。
こちらの記事からご案内です。
→インディゴはメインで使わずサブ
100gのNAOSHOヘナ&インディゴはこちらからクリック。

BLOGランキング参加しております。どうぞポチッとお願いします。
Comments 0
There are no comments yet.
Trackback 0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)