86歳 自己改善は髪から、
ソジャットへナに出会ったならセルフヘナ,
”自己改善”をグーグルで
検索すると結構良い
アドバイスが出てきます。
複雑さを捨て自分の欲求を
はっきり明確に、この言葉など良いですよね。
80代でも自分でセルフへナできるのです
最近母親を見て、
髪から自立したな、と感心しました。
"髪の手入れが出来なくなったら、女じゃない”
昔々はいつもわたしが
彼女の髪を
ヘナとインディゴの2回染めで
パーフェクトにしていました。
コロナウィルスの自粛で
家族の下へ帰国したところ
自分の髪を自分で手入れするという
彼女に遭遇したわけです。
完璧ではないけれど
自分で出来ていました。

85歳、自分で塗るヘナ
手で塗るヘナ超簡単よ、
と言ってます。
実はやる気があるかどうかだけ
ソジャットへナならNEEMが選んで
輸入した自信のヘナ
100gのNAOSHOヘナはここからクリック。

セルフヘナにはぴったりです。
結果が出る
いつまでも若くありたい欲求
単純明快です。
私の母、インドにいるなら
ヘナを買ってきて
そしてわたしの
最初のお客様でした。
BLOGランキング参加しております。どうぞポチッとお願いします
インディゴがヘナの量に反応することと、酸化することを理解していれば、ヘナの強いオレンジが嫌いなかたは、ヘナの中に20%ほどインディゴをブレンドして塗布するのをお勧めします。(肌の白いかたおすすめ)
インディゴの酸化をトーンダウンとして理解してください。
20%から30%白髪があるかたは、上記の使用方法で、オレンジがワイン色を帯びます。ただし黒髪は少し黒くなってます。(インディゴが重なるので)
ヘナのオレンジに紫の透明下敷きを置いたところを想像すると解りやすいかも・・・
ヘナとインディゴ1:1で白髪を染める場合、根元だけ塗布してない限り、根元が明るく、毛先はインディゴが重なり、黒くなりきれいな髪にはなりません。
インディゴのみ使用している方の髪は、根元、灰色と茶がぼけた感じで毛先ごわつく黒色で、けっして健康な髪には見えない髪です。髪と地肌を活性させるのはヘナ!という事を念頭にハーブの特徴を活かし美しい髪を育てましょう!
インデイゴの注意点必ずよんでくださいね→☆
インディゴの酸化をトーンダウンとして理解してください。
20%から30%白髪があるかたは、上記の使用方法で、オレンジがワイン色を帯びます。ただし黒髪は少し黒くなってます。(インディゴが重なるので)
ヘナのオレンジに紫の透明下敷きを置いたところを想像すると解りやすいかも・・・
ヘナとインディゴ1:1で白髪を染める場合、根元だけ塗布してない限り、根元が明るく、毛先はインディゴが重なり、黒くなりきれいな髪にはなりません。
インディゴのみ使用している方の髪は、根元、灰色と茶がぼけた感じで毛先ごわつく黒色で、けっして健康な髪には見えない髪です。髪と地肌を活性させるのはヘナ!という事を念頭にハーブの特徴を活かし美しい髪を育てましょう!
インデイゴの注意点必ずよんでくださいね→☆
- 関連記事
-
-
インディゴはヘナではありません
-
ヘナ インディゴ 色変化
-
86歳 自己改善は髪から、
-
50歳すぎて天然美髪 その2 本当のへナ
-
50歳すぎて天然美髪 その1 本当のへナ
-
Comments 0
There are no comments yet.
Trackback 0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)