アーユルヴェーダのオイルの効能を信じてますか?
2012/09/26
明日から始まり30日まで続くトリートメントの長丁場に備え、
朝も早く起き、気分と体調を整え、整ったかな。
いろいろなトリートメントを受けていると、
皆オイルにかなり無頓着です。
エッセンシャルオイルやエッセンシャルのレメディーズをされている人は商品自身が仕事をするため
そういうう事はないのですが、
立ち返ってアーユルヴェーダのオイルは、たとえば当社の緑色のアユールKはジャスミンオイルを入れているためか香りが独特なのと緑色だからか良く売れます。
でもわたしの好きなのはアユールAのほうです。
腰と肩専用なのですが、またバステイにぴったり、です。、
腰が重い人にアユールAを暖め、たっぷりと優しくマッサージします。15分はしないとだめですが、
そのあとホットタオルで蒸します。
自分で試すときも同じにします。
15分するとかなり体温があがつてくるのがわかります。
強くマッサージしなくても十分緩んできます。
毎日繰り返すこと、(問題を感じる体のパートが腰と肩にある場合は)
シッダの原点は薬草オイルを塗布し
マッサージし熱いお湯で湿らせた布でしばらく湿布。
これが基本の基本です。
だからアーユルヴェダのオイルを体感しないでアーユルヴェダの施術は
できいのです。
昔ながらのレシピで製造したオイル
セラピストのハート
暖かい手
暖かなオイル
集中力
チャクラ
ひとつのハーモニーです。気とも言えます。
朝も早く起き、気分と体調を整え、整ったかな。
いろいろなトリートメントを受けていると、
皆オイルにかなり無頓着です。
エッセンシャルオイルやエッセンシャルのレメディーズをされている人は商品自身が仕事をするため
そういうう事はないのですが、
立ち返ってアーユルヴェーダのオイルは、たとえば当社の緑色のアユールKはジャスミンオイルを入れているためか香りが独特なのと緑色だからか良く売れます。
でもわたしの好きなのはアユールAのほうです。
腰と肩専用なのですが、またバステイにぴったり、です。、
腰が重い人にアユールAを暖め、たっぷりと優しくマッサージします。15分はしないとだめですが、
そのあとホットタオルで蒸します。
自分で試すときも同じにします。
15分するとかなり体温があがつてくるのがわかります。
強くマッサージしなくても十分緩んできます。
毎日繰り返すこと、(問題を感じる体のパートが腰と肩にある場合は)
シッダの原点は薬草オイルを塗布し
マッサージし熱いお湯で湿らせた布でしばらく湿布。
これが基本の基本です。
だからアーユルヴェダのオイルを体感しないでアーユルヴェダの施術は
できいのです。
昔ながらのレシピで製造したオイル
セラピストのハート
暖かい手
暖かなオイル
集中力
チャクラ
ひとつのハーモニーです。気とも言えます。
- 関連記事
-
-
カティバスティでみんなが悲鳴を!?
-
チャクラ と カティ(仙骨あたり)が呼ぶもの
-
アーユルヴェーダのオイルの効能を信じてますか?
-
カティ・バスティ と ジャナ・バスティ
-
maruma テラピー その2
-