カシャイ ダーラ
シロダーラだけがダーラではありません。
わたしが日本ならこれは十分できる、と思うのがカシャイダーラです。
カシャイ という意味は ハーブの煎じたもの と簡単に思ってください。
更年期によるのぼせ、ほてり、ピッタタイプのかたに適合する療法です。
アムラの実を陽に干すと、中から黒い色の粘液が出てきます。これと
ビヒタキを煎じます.
ハリタキを入れれば、これで三種の神器ではないけれど
トリファラとなります。

そして、ダーラをします。
頭が冷えてすっきり、(私は体質に会ってないので、経験ありません)
というお客様の弁でした。
ここであのタマ駅長の記事がインドの新聞に載っていましたので、
記念に持ち帰りました。

わたしが日本ならこれは十分できる、と思うのがカシャイダーラです。
カシャイ という意味は ハーブの煎じたもの と簡単に思ってください。
更年期によるのぼせ、ほてり、ピッタタイプのかたに適合する療法です。
アムラの実を陽に干すと、中から黒い色の粘液が出てきます。これと
ビヒタキを煎じます.
ハリタキを入れれば、これで三種の神器ではないけれど
トリファラとなります。

そして、ダーラをします。
頭が冷えてすっきり、(私は体質に会ってないので、経験ありません)
というお客様の弁でした。
ここであのタマ駅長の記事がインドの新聞に載っていましたので、
記念に持ち帰りました。

- 関連記事
-
-
香港にて
-
カニヤクマリへ
-
カシャイ ダーラ
-
インド星占いと数秘術と西洋星占い
-
インドのお勧め飲み物
-