講習会ラストスパート
2007/12/16
講習会も2日目が終わり、後一日、明日は一番ごったがえす日となりそうです。
総勢15人で8人がお客様。そのうち3人が県外から技術を習いにこられてます。
朝から真っ白い布でハーブボールを作り、なぜか清らかな雰囲気が。
今日はサロンで7:30から練習していたというスタッフのメールを見て、とってもうれしい!
また施術も気合が入り、施術のメリハリ、限られた時間にいかに熱をいれてゆくか、のポイントを本当に理解してもらって、さすがに疲れた一日でしたが、明日のラストスパート、完走しっかりできそうです。
また後は個別予約をこなしていただいて、
なにかヘナをするスペースが、狭くなりましたね。とスタッフがポツリと。
ベット三台、コンロ3台、病院のようになってしまった、
ヘナサロンではなくなりましたね、とは、いと悲し。
アーユルベーダは凄い!って皆興奮状態ですが、
でも今が山を登る手前で、一番お金でなくて、真剣、純粋にやれる時期。
こんど、なれた後は心がすれないよう、やっぱり手をあわせ、身を清めることがいつか必要になる日が、いつくるかな。
総勢15人で8人がお客様。そのうち3人が県外から技術を習いにこられてます。
朝から真っ白い布でハーブボールを作り、なぜか清らかな雰囲気が。
今日はサロンで7:30から練習していたというスタッフのメールを見て、とってもうれしい!
また施術も気合が入り、施術のメリハリ、限られた時間にいかに熱をいれてゆくか、のポイントを本当に理解してもらって、さすがに疲れた一日でしたが、明日のラストスパート、完走しっかりできそうです。
また後は個別予約をこなしていただいて、
なにかヘナをするスペースが、狭くなりましたね。とスタッフがポツリと。
ベット三台、コンロ3台、病院のようになってしまった、
ヘナサロンではなくなりましたね、とは、いと悲し。
アーユルベーダは凄い!って皆興奮状態ですが、
でも今が山を登る手前で、一番お金でなくて、真剣、純粋にやれる時期。
こんど、なれた後は心がすれないよう、やっぱり手をあわせ、身を清めることがいつか必要になる日が、いつくるかな。
- 関連記事